ふれあいカップ2013 結果報告♪
以前お知らせさせていただいた、ヴァンフォーレふれあいカップ2013が11月9日(土)中巨摩地区広域事務組合勤労青年センター人工芝フットサルグラウンドにて行われました。
この大会はヴァンフォーレ甲府様とアトムズ甲府様が主催されている大会で、今年で2回目となります。当院からも実行委員として協力させていただき、前年度は6チームのエントリーでしたが今年度は8チームものエントリーがあり、障がいをもっている方々のフットサル活動の広がりを実感できるようになってきています。
参加チームの中には、長野県と静岡県から参加していただいたチームもあり、全国各地でのフットサル活動の広がりも感じることができました。
当院からもアレグラッソ甲州A・Bの2チームをエントリーさせていただき、予選リーグから白熱した展開を繰り広げました。
その結果、アレグラッソ甲州Bがリーグ3位通過、Aは1位通過となり、午後の順位決定戦に挑むことになりました!!
両チームともリーグ戦での疲れを残しつつも順位決定戦に進みます。
結果はアレグラッソ甲州Bは6位!
アレグラッソ甲州Aはなんと…優勝を勝ち取ることができました!!!!
優勝トロフィーと新調したユニフォーム、普段使用しているボールの写真です。
今回の大会を通じて、優勝の喜びをかみしめるとともに、個人個人の課題を発見することができました。
これからのフットサル活動にとって、とても有意義な経験となりました。
順位決定戦終了後には参加された方々や、ボランティアスタッフを交えた交流戦を行いました。様々な立場の方との交流戦は非常に楽しく、フットサルを通じてネットワークと笑顔が広まっていくことを実感しました。
そして閉会式の後に参加者全員で撮った写真を紹介します。
この大会の次の日にヴァンフォーレ甲府対大宮戦(アウェー)を控えていながらも、快く協力していただいたヴァンフォーレ甲府スタッフの皆様、本当にありがとうございました。
大宮戦も2-1と勝利で終わり、松橋選手の無念も少しは晴らせたのではないでしょうか。
ふれあいカップの様子はヴァンフォーレ甲府様のブログに掲載されていますので、ご覧ください→http://www.ventforet.co.jp/vfkblog/dailyblog/?p=39193
それでは!!
【精神科】【心療内科】【内科】【デイケア】小澤こころのクリニック
owner (2013年11月11日 13:16月曜日) | コメント(0)
カテゴリ | スタッフのブログ 作業療法士のブログ ニュース