スタッフのブログ

活動紹介@第4回交流戦

こんにちは!!

 

またまた交流戦のご報告です♪

 

今回は…

 

アトムズ甲府・山梨厚生病院デイケアチーム・日下部記念病院デイケアチーム・アレグラッソ甲州(当チームです)の4チームが参加した交流戦を行いました。

 

今回から日下部記念病院デイケアチームが参加してくれるようになり、峡東圏域における精神科医療機関すべての参加を得ることができました。

 

日下部記念病院デイケアチームは、初参加にも関わらずボールとビブスを準備してくるほどの力の入れようです。当チームも負けないように練習に力を入れていきたいと思います。

 

山梨厚生病院デイケアチームは、前回のふれあいカップ準優勝時から、回数を重ねるごとに上達されています。交流戦にも初回から参加し、協力していただいています。いつもありがとうございます。

 

アトムズ甲府は山梨県の精神的に困難を経験した人たちのフットサル活動における第一人者(チーム)です!!

アトムズ甲府のこれまでの活動なくして、このような交流戦を開催することは困難だったと思います。また、今後の活動を推進させるためには必要不可欠のチームであり、これからも是非!!共に活動していってもらいたいと考えています。

 

実は、先日こんなページがあることを教えていただきました。

http://www.fifa.com/aboutfifa/socialresponsibility/news/newsid=752138/

 

FIFAでフットボールが精神疾患の治療として非常に有効であることが、様々なケースを通して紹介されています。

ご興味をお持ちの方はご覧になってください。

 

その中にこんな一節があります。

“A football team is a social group, each individual has a role, everyone has a social place; rules and relationships are all-important. So when an isolated and excluded person joins a team, it teaches them to live in, and with, the larger community. That’s why it is important that doctors play with the patients, so there is no division between the supposedly normal and the abnormal.”

 

翻訳すると…

 

「フットボールチームというのは社会的集団であり、個々の役割を誰もが持ち合わせている、すべてのルールや関係性が重要視されている場所です。孤立し、社会から切り離されていた人物がチームに参加する場合は、そのチームやより大きなコミュニティに所属する為のルールを習います。そういう理由からDrが患者と共にプレイすることが重要になり、そこにノーマル・アブノーマルの区別はありません。

※僕の翻訳だけだとだいぶ怪しいので、英語に秀でた当院の心理士さんに手伝ってもらったので、内容は間違いないと思います。 

 

上記に書かれているように、交流戦を通じて、精神的に困難を経験した人たちが、交流を深め、試合や大会を通して切磋琢磨しながら、更なる社会復帰への一助となるよう、この活動を続けていきたいと思います。

 

それでは!!

 

【精神科】【心療内科】【内科】【デイケア】小澤こころのクリニック 

活動報告@交流戦

こんにちは♪

 

今日はフットサルの交流戦のお話です。

3月にもお知らせしたのですが、アトムズ甲府さま(VFKからコーチも帯同してくれています。)厚生病院デイケアチームさまと定期的に交流戦を行っています。

 

今回は3回目となります!!

どのチームも格段にレベルアップしており、モチベーションも上がりっぱなしです。

 

やっぱり実戦練習は重要ですね。

様子はこちら↓↓↓

 

DSC01787   DSC01802

 

 

 

さらに来月からは峡東地域にある病院からも、参加申し込みしていただきました。

 

このように様々な施設にこの活動が広がっていくことを、とてもうれしく感じます。

さらなる広がりを目標として、県内外の様々な施設の方々にお声掛けしていきたいと思っています。

 

次回は6月18・25日に甲州市塩山体育館で行います。ご興味をお持ちの施設の方はご一報ください。

 

それでは!!

 

【精神科】【心療内科】【内科】【デイケア】小澤こころのクリニック 

活動紹介@ビジネスマナー講習

こんにちは。

 

ご無沙汰しておりました…

 

今日は「特別プログラム」についてご紹介します!!

 

今年度から外部から様々な講師をお招きし、ご協力いただきながら「特別プログラム」を実施していくことになりました。

 

今回は「ハローワーク塩山」から塚本氏をお招きしてビジネスマナー講習を行っていただきました。

 

DSC01714

 

 

 

 

特定求人の担当である塚本氏からは、「就職するために最低限必要な条件」や「就活の話」「採用につながる就活対策」についてお話しいただきました。企業との連携をされているハローワークならではの実績に基づく講習内容やアドバイスは、支援者共々目からウロコ状態で、非常に価値あるお話をしていただきました。

 

当院のデイケアは、今後もこういった活動に力を入れながら、就労支援に関わる様々な関係機関と連携を図り、みなさんの『働くこと』を応援していきたいと思います。

 

今回ご協力いただいたハローワーク塩山さま、塚本さまありがとうございました。この場を借りてお礼申し上げます。

 

それでは!!

【精神科】【心療内科】【内科】【デイケア】小澤こころのクリニック